レッスン

ハノン8番をB♭で練習。最近かなりサボリ気味のため、指がついていかない・・スケール、アルペジオはB。黒鍵が多くなると音をはずしがちになります。次回はF朝日のようにさわやかに全然さわやかじゃないこの曲は今回で3回目デス・・今回もテーマ(私)→アド…

引き続き「朝日のようにさわやかに」のレッスンでした。まずはAメロの部分のⅤ7(この曲ではG7)で使えるスケールの確認をしました。とりあえず5つということで名前だけは知ってるスケールをおさらいしました。 ・ミクソリディアン→一番基本。メジャーに解決…

ハノンは7番をB♭で弾きました。今日のフレーズ(ドミレファミソファミ〜ソミファレミドレミ)はB♭で弾くのが結構難しくて途中で何度か躓いてしまいました。ハノンのフレーズって毎回さらっと流してなんとなく忘れてしまいがちなんですけどアドリブの時に…

ハノン前回ハノンの5番をやった時に左手の小指〜中指が全然思うように動かないので、意地になって練習してたらちょっと腕がプチ腱鞘炎状態になってしまい、やばいと思って暫く指の激しいトレーニングは控えていました。まぁハノンなので練習しなくても弾け…

・ハノン 5番をFのキーとCのキーで。実はこの5番、かなり強敵で、特に左の小指、薬指、中指がつりそうになります。あまり無理に練習すると、指が腱鞘炎になるとかゆー話も聞くので(って、絶対にそこまで練習してないのは確実ですが・・・)最初はゆっくり…

あぁ、さっき今日のレッスンの一部始終を克明?に書いたのに手違いで消してしまってもう一度書く気力が・・・(;´Д`) ・・・・今日は前の時間のレッスンの生徒さんと少し時間が重なりました。待っていると先生が「Fブルースのベース弾いて」と声をかけて…

・指の基礎練習 ハノン3番をFのキーで。続いてCスケールとアルペジオ、次回はGのスケールです。。ってハノンの4番のキー聴くの忘れた!ケド4度進行ということで勝手に決めて次回はB♭です!・Fブルース 必死でアドリブ5コーラスコピーしていったけど、やっ…

1.指のトレーニング ハノンの2番をCとGのキーでテンポは最初100ぐらい、その後120ぐらいです。引き続きスケール(C)と同キーのアルペジオ(C)。いやぁ・・・スケールはできるかなと思ったけど、3オクターブ折り返しあたりでかなり怪しい指使いになってまし…

久々にレッスンの内容です。。5月より新しく通っている教室での基本的なレッスンの流れは 1.コード(もしくは指)のメカニカルなレッスン 2.スタンダードJazzハンドブックより曲を一曲 3.ブルース(できれば) みたいな感じでだいたい固まってきまし…

★MoonRiver今日はチェーンのJazzPiano教室でした。曲は今回で3回目になるMoolRiver。基本的にソロで弾くので最初の1回目は普通に、2回目はジャズワルツ風のリズムで弾くのですが、ソロでジャズワルツ風に弾くのが結構難しく、結局音の混んだ部分では、ほと…

実は最近、新たにJazzピアノを教えてくれる場所を探していまして、条件はもっと頻繁に発表会(というかセッション)みたいなのができるところがないかなと・・・いうことで、ちょっと家から遠め(電車で45分ぐらい)ですが、早速体験レッスンに行ってきまし…

本日は平日夜に移動したJazzピアノクラスのレッスンです。曲は「MoonRiver」。前回先生に2段譜をいただいて、メロディとコードの部分の左手伴奏を考えてくるという宿題だったのですが、せっかく書いた楽譜を家に忘れてきちゃいました(;´Д`)会社のお昼休…

バーナム グループ3-1 バスケットボールの練習属7(コードネームでいうところのC7)の分散和音を低い音から左手→右手→左手→右手→スタッカードで下降をCのダイアトニックコードで行うというものです。これ、家で練習していたときからかなり苦手でした。という…

この4月から気分も一新して、5年通った教室から会社近くの教室に移転しました。とは言っても同じ系列の支店なだけに、システムとか月謝とかの変更はなくただ場所だけが変わったといったかんじです。まぁ当然先生も新しくなったわけですが(←教室を代えたメ…

先生と今後のレッスンについて話し合ってみる今日はレッスンというよりも、今後の練習方法について先生と話し合いをしました。 前からチラチラお話はさせてもらってたのですが、私の希望としては・・・ 1.基本的にJazzをソロピアノで弾きたい(セッション…

バーナム グループ2 11側転運動右手と左手のアルペジオ練習。側転運動をするようにくるくると滑らかに弾かないといけないのですが、左手が難しい(;´Д`)・・・5と4の指を開けて弾かなければだめなんですが、4の指が厳しくてプルプルします。さらに親指…

バーナム3 グループ2-10階段をのぼっておりようハ長調のスケール練習。指くぐりの部分でどうしても親指の音が大きくなってしまい滑らかに聞こえないということで、右手親指と人差し指の指くぐり練習。私の中ではずーっと課題になっている「フレーズを滑らか…

今さっき、めっちゃたくさん書いたのに、操作ミスで全部消えちゃいました・・・ もう一度同じのを書く気力が・・(;´Д`) バーナム3 グループ2の1 階段をのぼっておりよう スケールの練習。指のくぐりを滑らかにするため、レミファソファミの部分練習を…

バーナム3 柔軟体操指をくぐらせる練習。右手も左手もくぐらせた後の親指の力が大きいため、音階がぶつ切れに聞こえてしまいます。やはり最近特に意識しているフレーズ感をもたせる演奏をここで少しでも練習できたらなと思っています。ギロック とんぼこち…

レッスンの前に・・・今年の抱負として、ポピュラーjazzピアノ一本に絞ってクラシックは少しお休みしたいという話を先生にしたところあっさり了承。。とゆーかもともとそっちが専門なのでクラシックを真剣に続けたいなら他の先生を紹介するつもりだったと言…

★Billie's Bounce本日は2006年第1回目のJazzPianoレッスンでした。去年からブルースをしようと決めていたのですが、ソロでブルースを弾く方法がわからずに、前回紹介した本「憧れのジャズピアノ」に載っているBillies Bounceをそのまま練習していくこと…

★ザ・クリスマスソング道端の水溜りに氷が張っている激寒中、レッスンに行ってまいりました。今日は前回に引き続き、クロウト受けする(らしい・・)クリスマスソング、メル・トーメ作の「ザ・クリスマスソング」です。実はコード譜がなかったため、いつも拝…

★バーナム3 きちんとのぼろう三連符で1音づつあがっていく曲。たしかグループ1にも同じのあったっけ・・・今回は指を一本ずつ確実に持ち上げて弾く練習をしていったためか全体がパタパタ聞こえてしまったみたいで、三連符の1拍目にアクセントをおいて滑ら…

★サンタがまちにやってくる12月ということで、はじめてのジャズピアノトリオ2の本からクリスマスソングを選曲しました。今回は本にのっている楽譜どおりに練習していったのですが、まぁちゃんとできてない(アドリブ部分がうろおぼえ・・)だったのでまた…

★バーナム3 グループ2棒高跳び前回に続きスケールから跳躍。まず最初のスケールは助走なので序々にクレッシェンドするのと2小節目の最初のスタッカートの後はレガートで弾く。この前も思ったんだけど、この曲って、右手のスケールの時に方が弾き難いです…

★Tea For Two (二人でお茶を)2週間ぶりのjazzPianoレッスンです。ただいま(今年いっぱい中位を予定)「コードは習うより慣れろ」をモットーにとにかくいろんな曲を弾いてコードのボイシングを覚えるという練習をしております。Aメジャーのこの…

バーナム3 グループ2 ●3.跳馬から飛び降りる練習 なんと今日で3回目。いい加減に丸もらいたいっす。でもやっぱり付点二分音符の所がバタバタしているといつもの注意をされました。一回鍵盤に指をついてから改めて打鍵する・・やってるつもりになってた…

最終回はモーダル・インターチェンジの例としてドリアン、フリジアン、ロクリアンの使い方とその例をやりました。紹介された局は ・Eight Days A Week ・What A Wondeful World ・The Days Of Wine And Roses ・How Deep Is Your Love ・Misty ・On Green Do…

バーナム3 グループ2 3.跳馬から飛び降りる練習この前跳馬に上る練習をした時に丸をもらえてなかったので本日再度やりましたがやっぱり丸をもらえませんでした・・・(-_-;)理由は1.リズムが微妙にずれる2.2拍目の音を弾く前にいったん該当する鍵盤…

長かった?コード理論講座(月2回半年)もようやく今日を含めて後1回で終了ということになりました。一応この講座は「コード理論・アドリブ・作曲」ということだったのですがラスト1回になってじゃあ何か1曲即興で・・・と言われてもすぐには何もできま…