2008-01-01から1年間の記事一覧

またまた仕事が忙しくなって暫くピアノは月2回のレッスン(それもほとんど練習せずに行ってその場で適当に弾く感じ)のみ細々と続けていましたが、最近ちょっと時間に余裕ができました。そこでまた新しい曲を始めようかな・・・と青本をペラペラめくって「T…

SpeakLow関連 ニュー・ジャズ・コンセプションズ+1アーティスト: ビル・エヴァンス,テディ・コティック,ポール・モチアン出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2005/03/24メディア: CDこの商品を含むブログ (4件) を見る ビルエヴァンスの初…

スピーク・ロウ+3アーティスト: ウォルター・ビショップJr.,ジミー・ギャルソン,G.T.ホーガン出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ発売日: 1999/04/21メディア: CDこの商品を含むブログ (7件) を見るSpeakLowといえば必ずこのCDが紹介されてい…

暫く忙しくてレッスンもお休みになっていましたが、そろそろ再開しようかと思い、選曲のために久々にCDを借りてきました。決定版ジャズスタンダード(KING RECORD)ピアノトリオ〜コンボで演奏された11曲の有名なジャズスタンダード曲をが収録されています。…

最近またちょっとモチベーションがさがってきてレッスンもサボリ気味になってきました。挑戦してみたい曲もいくつかあるのですが、「絶対に弾きたい」というところまでいかず、ピアノの前に座ってもダラダラと市販の楽譜を見ながら弾いているという感じです…

ハノンは25番。いつもはタタタタのリズムで2拍目と4拍目を強く弾いているのですが、アクセントのない1拍目と3拍目をもう少し弱く弾くように注意されました。今までは強く弾くところだけを注意していたのに、今度はすべての拍で交互に意識しないといけな…

バラードの弾き方がどうもしっくりこなくて、なにかいいお手本はないかな・・・と楽譜を物色に行ったところ、本題とは関係のない楽譜を購入してしまいました。JK109 バンドではじめて弾くジャズピアノ(下)実戦アドリ出版社/メーカー: 龍吟社発売日: 2001/12/…

ハノンはひととおり終わったので、また20番台から再開してます。以前は一回で「指のトレーング」と「スケール」と「コード」が同時に練習できないかと欲張っていろいろ教材なんかを探して試行錯誤していたのですが、それよりも指のトレーニングをするときそ…

またまた久々の更新になります。ここのところ急速に暖かくなってサクラのつぼみも大きく膨らみはじめていますが、それ以上に私の物欲も膨らんでしまっています。ものはコチラYAMAHAから出ているDGP-5。グランドピアノの「音とタッチ」を再現した電子ピアノで…

前回の更新が去年の11月ですから、ほぼ2ヶ月近くさぼっていたことになります。 急に仕事が忙しくなり、と同時に体調も崩してしまい、年末年始が来て・・とバタバタして 結局レッスンも2ヶ月近くお休みです。 やはり仕事が忙しくなると、体力・気力ともに疲…