ろれつが回らなかった左手薬指ですが・・・その後弾き方をいろいろ研究してみました。まず同じく弱いはずの右手の薬指ですが、こちらは他の指とそんなに変わらず弾く事ができます。じゃあ右手と左手でどこが違うのかなと、手首の位置やら指の角度やらをいろんな角度から見たり弾いたりしてみた結果、どうも左手の方が若干手首が下がっていたようです。右手の薬指1本で手を支えた時はぐらぐらしないのに左手は薬指1本で手を支えようとすると、ぐにゃっとした感じになってしまっていたのが、ほんの少しだけ、手首の位置を変える事によってかなり軽減できてしまいました。この手首の位置が本当に正しいのかどうかは次回先生に聞いてみるつもりですがちょっとした手の角度で随分指への負担も軽くなるんだなぁ・・・(って何年やってるの?って感じですが(o´д`o)=3 )